9月, 2015 | ドクター・ギブソンのブログ - ネオセルプラス|脳への必須栄養素ト

ドクターギブソンのブログ月別アーカイブ: 2015年 9月

食品添加物の脳への毒性について

食品添加物の脳への毒性について

正しい状況での良好な栄養は、奇跡を起こします。しかし、良好な栄養でさえ、その悪影響に対処できないほど、健康に否定的な影響を与えるものがあります。神経毒物質がそうです。そして、その中で最も有害なのはエキ…続きを見る >

たった2か月でヘモグロビン数値など、あらゆる箇所が改善!

和歌山県 伊東アリス 40代   ヘモグロビンの数値や中性脂肪も高く、甲状腺機能低下症等、様々な体調不良を抱えていた私は、ドクターギブソンをネットで見つけ、クエストグループを知り…続きを見る >

砂糖依存症とは?

プリンストン大学の研究者たちは、砂糖がドラッグに対するゲートウェイドラッグ(入門薬物)として機能する事に注目し、砂糖の神経科学的な作用を研究しました。ある研究では、清涼飲料の砂糖濃度と同じ25%の砂糖…続きを見る >

ストレスの上手な発散方法とは?

ストレスの上手な発散方法とは?

ストレスの発散方法は人それぞれ。あなたならではのストレス発散方法を「対処メカニズム」と言います。このメカニズムにはポジティブなものとネガティブなものがあり、ストレスを本当に取り除けるのは、そのうちの1…続きを見る >

運動は認知症のリスクを軽減し、認知機能を改善するって知っていましたか?

運動は認知症のリスクを軽減し、認知機能を改善するって知っていましたか?

コクラン共同計画(治療と予防に関する医療情報を定期的に吟味し人々に伝えるために、世界展開しているプロジェクト)は、300人以上の認知症患者を対象に、8つの運動試験の研究を最近実施しました。その結果、運…続きを見る >

クロムと脳機能について

クロムと脳機能について

クロムとは、高齢者を含む全ての人の知力の維持に関与しているミネラルです。シンシナティ大学医学部では、20年以上も前からすでに知られているクロムの効果について最近の研究で検証しています。 クロムは…続きを見る >

大好評のコラボセミナーを再び開催!

「リウマチ感謝!」難病アドバイザーとしても著名の渡邊千春さんとブレインドクター・ギブソン医師による、大好評コラボセミナーが再び開催されます。前回3月に開催した セミナーも大好評ですぐに満席になり、キャ…続きを見る >

メディア掲載情報

メディア掲載情報

9月2日に発売された雑誌ananに「ネオセル」が掲載されました!   頭の中をクリアにして集中力を高める“脳のサプリメント”として、「カラダに良いモノ大賞 2015」特集の「夢を…続きを見る >

カテゴリー: ブログ
ドクター・ギブソンの 11月来日セミナー

ドクター・ギブソンの 11月来日セミナー

当社医療顧問のドクター・ギブソンが、11月4日~8日の間、日本を再訪し、3回のセミナーを予定しています。ドクター・ギブソンから直接健康になれる方法を学ぶことができる絶好のチャンスです。各会場お席に限り…続きを見る >